なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

3種類の無線機を導入 スムーズな連携・伝達に 南房総消防団

 

3種類の無線機を導入 スムーズな連携・伝達に 南房総消防団
6/15(火) 20:10配信

https://news.yahoo.co.jp/…/d33aa819285d5a08ccc1d57d0a53eecc…
房日新聞

f:id:buu101520:20210617000405j:plain

南房総市消防団は、スムーズな連携や伝達を図ろうと、3つの無線機を配備した。IP無線機とデジタル簡易無線、ハイブリッド機の3種類で、有事に備え活用できるように、各消防団では使用の訓練も行っている。

消防団ではこれまで、防災行政無線の通信網を使って活動していたが、おととしの台風災害で大元が使えず機能が低下した状態が発生したため、解消の一つとして導入した。

IP無線機は、au携帯電話のパケット通信帯を利用するため、auの通信エリアであれば全国どこでも通話できる。また、グループを設定し、そのグループに対して同時通話できるメリットもあるという。

デジタル簡易無線は、最大5ワットで出力でき、アンテナを使うと見通しの良い場所では5キロ程度の通信が可能。また、ハイブリッド機は、IP無線機とデジタル簡易無線の両方が通信ができる。

今回は、IP無線機を24機、デジタル簡易無線は70機、ハイブリッド機は40機を導入したという。

同市は市域が広いため、消防団をつなぐ一斉送信ができる無線機としてIP無線機の導入を以前から検討しており、市内のほとんどの場所で通信が可能となっており、使用訓練でも通信状況は良好だという。

同市消防防災課では「新しい無線機の導入で、連携や伝令がスムーズになる。団員には訓練などを通して早く慣れ、広域避難所に配備している簡易無線機との通信もできるので、災害時の情報発信の手段として活用してもらいたい」としている。

房日新聞

 消防団に無線機を装備する自治体が増えてきたのは嬉しい限りです、田川市消防団では私が退団するまでには特定小電力無線機が各分団に2台配られてました、私の分団ではそれ以前に分団で2台購入して使用してました、配布された無線機では到達距離が短くて街中では200mでも角を曲がれば届かない事も有りましたね、簡易デジタル無線は確か5Wの出力だったと思います、これなら5Kmは楽に届くでしょう。

「119倍返しだ!」 人気ドラマにあやかり仙台市消防音楽隊が動画

 

「119倍返しだ!」 人気ドラマにあやかり仙台市消防音楽隊が動画
6/16(水) 6:10配信

https://news.yahoo.co.jp/…/70a2566fe4354c420af6bfb567b41a5e…
河北新報

f:id:buu101520:20210616234745j:plain

 仙台市消防音楽隊が制作し、インターネットで公開中の啓発動画「連続消防ドラマ 万沢直樹」が話題となっている。大ヒットした銀行が舞台のテレビドラマの名シーンをアレンジし、119番する際の注意点などを教える内容。登場人物を徹底的にまねた消防局職員の熱演が「クオリティーが高すぎる」と評判で、4月30日の公開以降、再生回数は1万回を超えている。

 啓発動画は約10分間で、3月の定期演奏会の映像に挟み込み、動画投稿サイト「ユーチューブ」の市公式チャンネル「せんだいTube」で公開している。

https://youtu.be/1iBbzOU2MUM

https://youtu.be/bV3MYJlrLxc

 主人公・万沢が険しい表情で消防指令センターに乗り込むと、待っていたのは白いもみあげが特徴の「頭取」とグレーのスーツ姿の「常務」。万沢が作った119番のポイントをまとめた啓発リーフレットの公表を巡り、激しく対立する。

 公表を強く迫る万沢の前に現れたのは邪魔をたくらむ「幹事長」。ひるまず啓発の意義を主張した万沢が「あなたは消防広報の邪魔者だ」と批判すると土下座を要求され、拒否した万沢が「3人まとめて119倍返しだ」と声を張り上げる。

 せりふの端々に「携帯電話から通報する際はGPS機能を有効にする」「病院受診を迷ったら『♯7119』で相談できる」などのアドバイスを盛り込んだ。

 撮影は業務への支障が少ない日曜に消防局庁舎(青葉区)で実施。4人の登場人物は、プロデューサーを務めた職員が消防局内から選抜した職員が演じた。

 「頭取」は音楽隊でトロンボーンを演奏する佐々木健副隊長。「ドラマを何度も見て研究した」といい、見た目だけでなく、声や表情も徹底的にまねした。

 公開中の映像は啓発動画に続き、音楽隊によるドラマ主題歌の演奏が流れる。指揮を務めた鵜沼清孝楽長は「普段から音楽を通じた啓発に取り組んでいる。ドラマだけでなく演奏も注目してほしい」と語った。

 音楽隊は3年前の定期演奏会から事前に消防連続ドラマを制作し、当日は映像に合わせて演奏するスタイルを取る。住宅用火災警報器の普及を目指した「ノーサイド住警器」「住警器ウォーズ」なども制作した。

 鵜沼楽長は「インパクトのある動画は記憶に残りやすく、効果的な広報につながる。今後もドラマ制作を続けていく」と話した。

河北新報

 面白そうなのでアップしました。

消防が特殊車両の取り扱い訓練 新潟市秋葉区

 

消防が特殊車両の取り扱い訓練 新潟市秋葉区
6/16(水) 12:11配信

https://news.yahoo.co.jp/…/67daf3b4c3a38062e9c1f5289f0a0b46…
UX新潟テレビ21

f:id:buu101520:20210616233016j:plain

UX新潟テレビ21

新潟市の秋葉消防署が信濃川で16日、川や海から大量の水を吸い上げ消火活動をする、特殊車両の取り扱い訓練をしました。訓練に使われたのは特殊車両HSワン・ツー。秋葉消防署の救助隊が、特殊なポンプで信濃川から3000リットルの水を吸い上げました。HSワン・ツーは、大規模火災で消防用水が不足した際に出動し、2016年の糸魚川大火でも活躍。ホースの長さは一般的なポンプ車の9倍、放水量は2倍で遠くに大量の水を送ることができます。新潟市内では、秋葉消防署のみに配置されています。秋葉消防署救助隊兒玉勝隊長は「特殊な車両なので基本操作の習熟が大切になってくる。他の市町村や県外などにも代表としていくのでしっかり準備していきたい」と述べました。秋葉消防署では、今後も訓練を繰り返していくということです。

 大きな火災がちょくちょく発生してますのでこの様な大量送水システムが必要だと感じてますが、しかし大きな河川や水道本管が存在する地域では有効でしょうが、水量の少ない河川や末端の水道管では厳しいですね、それでも同時に筒先を5~6本繋いで全力放水できる(余力有り?)のは素晴らしいですね。

“飲み会” 交際費50万円!「幽霊消防団員」に払い続けられる報酬の使いみち

 

“飲み会” 交際費50万円!「幽霊消防団員」に払い続けられる報酬の使いみち
6/9(水) 11:03配信

f:id:buu101520:20210610010723j:plain

本がすき。
新聞記者の著者が、各地の消防団自治体関係者に取材を重ねたレポートは、政治家や官僚ではない同じ町内で暮らす隣人が犯しつつある罪を暴き出す衝撃的な一冊。
2012年1月18日。福島県南相馬市市民文化会館にて、東日本大震災における住民の救助活動中に命を落とした24人の消防団員を悼む慰霊式が行われた。24人は、浪江町など5市町の消防団に所属する23~50歳の団員だ。慰霊式では、遺族や団員や自治体関係者など、およそ800人が花を手向けた。
先日『幽霊消防団員』(光文社新書)という、全国の市町村に存在し、火事や地震・台風などで活躍する消防団が抱える闇の部分を是正するべく問題提起した一冊を手に入れた。
新聞記者の著者が、各地の消防団自治体関係者に取材を重ねたレポートは、政治家や官僚ではない同じ町内で暮らす隣人が犯しつつある罪を暴き出す衝撃的な一冊だ。
TVニュースやワイドショーを見ながら、憤慨したりため息をついて終わらせてきた、どこか他人ごとのような公金横領や不正流用を、もしかすると自分の身内や友人が犯しているかもしれないと思わせる一冊だった。
消防団を辞めようとしたんですけど、辞任届は出さなくてよいと言われまして。いわゆる『幽霊消防団員』なんです。幹部が地元の金融機関で、勝手に私の銀行口座を作ってきて、所属したままになっているので、報酬(給与)が都度出ています。他の団員に聞いたり調べたりしていくと、お金をプールして宴会の費用とかに使うためだと分かってきました」
最初は半信半疑だった。そんな簡単に不正請求ができるはずがない、という思い込みがあったからだ。
本書の前書きは、こんな生々しい告発から始まる。
読み進める私には、少なからず衝撃が走った。
何が衝撃だったかと言うと、それは告発の内容ではない。この告発と同様か、もしくは十分にこれを推測するに足るエピソードが鮮明に蘇ってきて、本書を読むまでそのことを「罪」として認識してなかった自分自身に対してだ。
四国の田舎町に生まれ、10代のうちに東京に出て以来30年を東京で過ごした私は、幸か不幸か消防団に所属したことは無い。東京で暮らしていれば、消防団のことなど全く意識せずとも暮らしていける。しかし、そんな私の幼馴染たちはそうではなかった。
成人した後も地元に残った彼らは、それぞれ地元で就職し、やがて結婚し子どもをもうけて父親として暮らしている。
つい先日も、久しぶりに郷里に戻った私を囲んでひとしきり昔話に花を咲かせてくれた。
集まったのは数人だが、彼らは皆実家を継いで大黒柱となっていた。すでに還暦を迎えた今も仲良くしているらしい彼らは、仕事こそ異なるものの、皆そろって地元の消防団に数年前まで所属していた。それを聞く私は、実際の活動がどれほどであれ、その地元愛に軽いリスペクトすら覚えたものだ。
消防団員の確保は災害時に被害を最小限にとどめることが主な目的であり、場当たり的に欠員数を充足すればよいという話ではない。職務の範囲が広いことから、正確な知識や技術が身についていなければ、自らの命さえを落としかねない仕事だ。
記憶に新しいのは、2020年7月の熊本豪雨災害で、短期間の増水で被害が一気に拡大した中、消防団が地域を回り、避難を呼びかけたことで一命を取り留めた住民の声が報道された。
消防団員の職務として、河川の巡回を条例や水防計画で明記している自治体は多い。地域防災のリーダーとして、最前線で被害状況を確認することもある。消防団員なしでは被害の正確な状況を把握することが難しい一方、地域に危険度を知らせたり、河川の水位を確認したりする団員は命の危険と隣り合わせだ。
中でも親しい友人Aは、地元の里山が山火事になった時に味わった恐怖体験を聞かせてくれた。広範囲にわたる消火活動は消防士のみでは手が回らず、消防団もその最前線で活動した。そして、必死に消火活動する彼は、いつしか周囲を火に囲まれてしまっていたらしい。その時の恐怖は今も忘れないという。
またある日、地元で起きた火事に駆けつけた地元消防団の様子を、現場に居合わせた隣のおばちゃんが語ってくれた。
なんと、現場に誰よりも早く駆け付けた我らが消防団の面々は、勇ましくポンプ車で乗り付けたはいいが肝心のホースを忘れたらしく、遅れて来た消防士の後ろで交通整理をやっていたと笑いながら話してくれた。言うまでもなく、その中には私の同級生が何人もいた。幸い火事は大事には至らず、我らが消防団も無事に引き上げたらしいが、そんな恥ずかしい顛末すらも地元では愛をこめて面白おかしく語られる。
そして、やっとヨチヨチ歩きができるようになった私の孫が、赤い消防車が好きだということを聞きつけた友人は、訓練の帰りに赤いポンプ車で家にまでやってきて、孫を乗せてくれたりもした。
少なくとも、私の知る私の地元の消防団員は、おっちょこちょいだが心優しい面々だ。
しかし、そんな愛すべき友人たちが語るエピソードは、常に酒席が舞台となっていたのも事実である。
本書を読むまで気にもしなかったが、酒席の舞台となるのは、ポンプ車や消防機材が保管されている詰所(と彼らは呼ぶ)の2階だったり、行き付けの何軒かのスナックだ。それもかなり頻繁に、月に数回は集まっているようだった。
それが友人・同級生が主なのか、消防団というつながりが主なのか判然としないが、彼らの話を聞く限り、かなりの頻度で催されている。加えて年に一度、貸し切りバスをしつらえて、九州や関西の温泉に慰安(だか研修だか判然としない)旅行に行くらしく、宿にはコンパニオン嬢が現れるのだと嬉しそうに話してもくれた。
しかし、それを聞く私は、「そんなものなんだ」程度の感想しか抱かなかった。
男性が所属する団の活動要請は年間40~50件。団員が持ち回りで主務や会計係などを努めている。分団の予算は年180~200万円で、飲み会に充てる交際費は30~50万円だったという。(中略)
内部資料によると、年1回の研修旅行は交際費とは別の総会費で計上している。予算として約50万円を見込んでいて、1人約3万円かかる旅費のうち、2万円を分団で賄っていた。行き先は毎年異なり、北海道や北関東などの温泉地に行く機会が多いという。
まさに私が耳にしたエピソードが本書の中に列記されていた。
しかも、それらの費用に、すでに退団している幽霊消防団員に支給された報酬や手当までもが含まれているらしい。これは紛れもない犯罪だ。許されるべきことでは無い。
しかし、本書を読み終えた私の脳裏に蘇るある日の友人の姿がある。それは、1月の中頃に地元で行われる成人式の駐車場案内を、警察官のような制服で笑顔を振りまき汗をかく友人Aの姿だ。私ならば、頼まれてもやりはしない。しかし彼は、その年のみならず例年この駐車場案内をしているらしい。そんな彼も、私の地元の消防団員なのだ。
私たちの暮らす国が法治国家である以上、許されていい罪など存在しない。そして、小さな罪(罪の大小は主観によるが)に目をつむれば、その向こうに退団にまつわる理不尽や幽霊消防団員を使っての不正受給などが確実に生まれる。
そして著者は、そんな消防団が犯しつつある罪を許してしまうことで、もっと大きな、政府や官僚・行政に巣食う巨悪を生むのだと警鐘を鳴らしてくれているような気がした。
文/森健次
 『そして著者は、そんな消防団が犯しつつある罪を許してしまうことで、もっと大きな、政府や官僚・行政に巣食う巨悪を生むのだと警鐘を鳴らしてくれているような気がした。』記事に書かれてる通りだと思います、上司に言われるままに同じような事を行ってきましたので同罪になるのでしょうね・・・。

大阪市の大規模接種 ”空き枠”は市職員や介護従事者に

 

大阪市の大規模接種 ”空き枠”は市職員や介護従事者に
6/9(水) 19:19配信

f:id:buu101520:20210610004055j:plain



 
大阪市の松井市長は、市が独自に設けた大規模接種会場で来週以降の接種枠に空きがあれば、市の職員などに接種する考えを示しました。
 
大阪市は、南港の「インテックス大阪」で独自の大規模接種会場を運営していますが、来週分の予約は2割ほどしか埋まっていません。
 
※6/14~6/20の予約分22・9%(13時現在)
 
大阪市の松井市長は、来週の接種枠に空きがあれば、市の教職員や消防局の職員に接種する方針を明らかにしました。
 
また、接種券が届いている高齢者施設の従事者にも予約ができるよう検討するということです。
 
「(予約に)余裕ができたら隙間に入っていくように手配する。接種券が届いていたら柔軟に対応していきたい」
 
また、今月16日から順次、64歳以下の接種券の発送が始まることを受け、21日以降の空き枠については、接種券が届き次第、予約ができるようにするとしていて、基礎疾患がある人から予約するよう呼びかけます。
 
 
 
 コロナワクチン接種状況は如何でしょうか?当地では65歳以上の方々の接種が5月初めより始まりました、私は初期に接種して6月1日に2回目も終わりました、県内でも県立大などの施設で地域毎の大規模接種も始まりました、速いテンポで行ってるので集団免疫が広がれば、マスクの要らない生活が戻って来ることでしょう。
6/9(水) 19:19配信
 
 
大阪市の松井市長は、市が独自に設けた大規模接種会場で来週以降の接種枠に空きがあれば、市の職員などに接種する考えを示しました。
 
大阪市は、南港の「インテックス大阪」で独自の大規模接種会場を運営していますが、来週分の予約は2割ほどしか埋まっていません。
 
※6/14~6/20の予約分22・9%(13時現在)
 
大阪市の松井市長は、来週の接種枠に空きがあれば、市の教職員や消防局の職員に接種する方針を明らかにしました。
 
また、接種券が届いている高齢者施設の従事者にも予約ができるよう検討するということです。
 
「(予約に)余裕ができたら隙間に入っていくように手配する。接種券が届いていたら柔軟に対応していきたい」
 
また、今月16日から順次、64歳以下の接種券の発送が始まることを受け、21日以降の空き枠については、接種券が届き次第、予約ができるようにするとしていて、基礎疾患がある人から予約するよう呼びかけます。
 
 
 
 コロナワクチン接種状況は如何でしょうか?当地では65歳以上の方々の接種が5月初めより始まりました、私は初期に接種して6月1日に2回目も終わりました、県内でも県立大などの施設で地域毎の大規模接種も始まりました、速いテンポで行ってるので集団免疫が広がれば、マスクの要らない生活が戻って来ることでしょう。

国道で時速114キロ 速度違反の消防士に減給処分 大分・津久見市

 

国道で時速114キロ 速度違反の消防士に減給処分 大分・津久見市
6/9(水) 21:31配信

f:id:buu101520:20210610002522j:plain



フジテレビ系(FNN)
FNNプライムオンライン
 
国道で時速114キロで車を運転し、罰金刑を受けた男性消防士に対し、津久見市消防本部は減給の懲戒処分を出しました。
 
減給10分の1、1か月の懲戒処分を受けたのは津久見市消防署の24歳の男性消防士です。
 
消防によりますと男性消防士は2020年12月の夜、大分市の国道10号、通称・別大国道で指定最高速度を54キロ上回る時速114キロで車を運転していたということです。
 
スピード違反で検挙された男性消防士は大分簡易裁判所から罰金8万円の略式命令を受けています。
 
津久見市消防本部は「指導を徹底し再発防止に努めます」と話しています。
 
 
 
 緊急車両でも一般道の上限は80Kmだったと思います、アクセルは控えめに事故を起こすと人生を無くしますよ!

韓国・光州でビル倒壊、9人死亡 停留中のバス下敷きに

 

韓国・光州でビル倒壊、9人死亡 停留中のバス下敷きに
6/9(水) 23:25配信

f:id:buu101520:20210610001738j:plain



 
 
 
韓国・光州市で9日、解体中の建物が倒壊し、下敷きになったバスから乗客を捜す消防士ら=ロイター
 
 韓国南西部・光州市で9日午後4時20分ごろ、撤去工事中の5階建ての建物が倒れ、建物前の停留所に止まっていた市内バス1台と乗用車2台が下敷きになった。消防当局が救助作業を行い、バスの乗客のうち9人の死亡が確認され、8人の重傷者は救助されて近くの病院に運ばれた。
 
【写真】韓国・光州市で9日、解体中の建物が倒壊し、下敷きになったバスから乗客を捜す消防士ら=ロイター
 
 消防当局は工事現場の作業員や歩行者らも下敷きになった可能性もあるとみて、確認を続けている。韓国の国土交通省は同日、事故現場に専門家を派遣して対応に当たっている。
 
 この建物はオフィスビルとして使われていたが、マンション建設のため解体中だった。目撃者の話によると、道路上に突然、土煙が上がり、建物が崩れ落ちてバスが下敷きとなった。(ソウル=神谷毅)
 
 
 
 ドライブレコーダーの動画が公開されてましたが、5階建てのビルが通行中の車両に覆いかぶさる様に崩壊してました、被災された方々はもっと増えそうです。
 築造時のミスか解体時のミスが疑われます、我が国では考えられないと思いますが、救助隊の皆さん休む間も無いと思いますが・・・。

経験の浅い消防団員を対象に消火訓練

 

経験の浅い消防団員を対象に消火訓練
5/30(日) 19:19配信

f:id:buu101520:20210531234244j:plain

https://news.yahoo.co.jp/…/8be1f22433211e62790d5aa5a17edafd…
Daiichi-TV(静岡第一テレビ

Daiichi-TV(静岡第一テレビ)

焼津市で30日、経験の浅い消防団員を対象にした消火訓練が行われた。
この訓練は、現場経験の浅い団員を対象に、燃焼実験を通して火災についての知識や消火技術の向上を図ろうと行われたもの。
訓練には、90人余りが参加し、模擬住宅を炎上させ、火災初期から火が消えるまでの状態を観察した。
続いて間仕切りのある家の模型を燃やし、火の周り方を見ながら効率的な消火方法を学んでいた。

 経験の少ない団員の教育は各分団で行ってると思いますが、できる限り経験者が傍に居ないと危険な場合も有るので先輩方は宜しくお願いします。

川に架かるカラフルアーチ ポンプ車から一斉放水、福井県敦賀市

 

川に架かるカラフルアーチ ポンプ車から一斉放水、福井県敦賀市
5/31(月) 7:19配信

f:id:buu101520:20210531233319j:plain

https://news.yahoo.co.jp/…/39e9cee455e2b70e0105ec84349aefce…
福井新聞ONLINE
赤や青の色水を放水した一斉放水=5月30日、福井県敦賀市松島町

 福井県敦賀美方消防組合の消防大会が5月30日、同県敦賀市内で行われた。2年ぶりとなる一斉放水などを披露し、市民の防火意識の向上を図った。

【写真】福井は田園もカラフル

 管内の同市や美浜、若狭両町の同組合職員や消防団員170人が参加した。新型コロナ禍で2020年は中止しており、今回は感染予防のため例年より人数を減らして開いた。

 一斉放水で同市松島町の笙の川堤防にポンプ車やはしご車24台が集結し、約5分間放水した。赤や青の色水も放ち、カラフルなアーチを描いた。

 このほか、消防関係者の殉職慰霊式や職員らによる分列行進なども行われた。

福井新聞社

 コロナの感染が広がってる中で、出初式なども中止される事の多い消防行事ですが、春季錬成大会でしょうか?万全の感染防止策を取って行われたのでしょう、お疲れさまでした。!

千葉県木更津市消防本部 酒酔い運転で交通事故 消防司令長を免職処分

 

千葉県木更津市消防本部 酒酔い運転で交通事故 消防司令長を免職処分
5/20(木) 11:30配信

チバテレ

チバテレ(千葉テレビ放送

 酒に酔った状態で乗用車を運転し交通事故を起こしたとして、千葉県木更津市消防本部は19日付で消防司令長(50)を免職とする懲戒処分を行いました。

 免職の処分を受けたのは、木更津市消防署警防隊の〇〇〇〇消防司令長(50)です。

 木更津市消防本部によりますと、鴇田消防司令長は4月10日夜、酒に酔った状態で自家用車を運転し、袖ケ浦市内の民家のコンクリート塀に衝突。通報を受けて駆け付けた警察官に酒酔い運転の疑いで逮捕されたということです。

 今回の不祥事を受け、木更津市消防本部の高岡禎暢消防長は「消防行政に対する信頼を著しく損なう事態となり、心から深くお詫び申し上げます。交通法令順守の徹底、綱紀粛正を図り、信頼回復に努めます」とのコメントを出しています。
 
チバテレ(千葉テレビ放送