なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

平成26年度田川市消防団出初め式

こんばんは(^^)/
今日は、消防団出初め式が行われました、年の初めの消防団の大事な行事です。
公式な開会は9時ですが、練習をするので8時に会場の市役所に集合します
分団格納庫を7時半出発との事で、家を7時に出るつもりが忘れ物が有ったりで
20分に格納庫に到着、格納庫で安全靴に履き替えるつもりで持って行きましたが
この編み上げ靴を履くのが大変なんです。(^^;ナハハ

会場では、私は広報委員として分団とは別行動になりますので、本部のテントに行きましたが
新たな広報委員長になって、広報委員会は一度も開かれず・・・どうなってるんだ!
本部で顔馴染みの委員と、撮影の分担を話し合いました。

イメージ 2

先導に続き、田川市長を先頭に陸上自衛隊飯塚駐屯地高射特科群長・田川地区消防長
田川警察署長・田川市議会議長による検閲を受けます。

イメージ 1

先ずは、各方面隊3個分団毎に分列行進で観閲します、次に車両の入場です

イメージ 3


当市では、18個分団が各地区を守っております、ポンプ車が4個分団・可搬ポンプ積載車が
14個分団、その中に最近配備され始めた資器材積載車が2個分団有ります。
先頭に、田川地区消防本部のタンク車及び救助工作車に続いて、消防団本部の
広報車と赤バイのトレールタイプオートバイ、赤バイは一昨年の豪雨災害時に
情報収集に活躍したそうです。
これだけ並ぶと壮観です、車両も検閲を受けます、整列の二番目が赤バイライダー
赤いライダースーツが目立ちます。(^^)
赤バイは団本部に配備されてますが、本来は各支団に1台づつ配備予定でした
しかし維持管理活動は無理と各分団長の意見で、団本部配備になったそうです。
引き続き、上記の消防団車両が団本部の広報車から順に入場し観閲しました。

イメージ 4

ありゃぁ!わが分団の車両がピンぼけだぁ
でも、運転手が私に負けない位の・・・(^^;
下のランクルの運転手と比べれば・・・(^^;

イメージ 7


代わりに、10分団のランクルを・・・

イメージ 8

田川市消防団団長 大澤 俊男
団長からの管理者たる田川市長への、消防団長からの人員ならびに車両の出動報告

表彰は、福岡県消防協会からの優良団員ならびに永年勤続団員・親子団員の表彰
田川市長からの、退団された団員への感謝状贈呈、団長からの団長表彰と続きました。

私が、団長表彰を代表授賞するとの事で、列の中へ紛れ込みました。(^^;
消防協会からの在職25年表彰と、団長表彰の二つを頂きました。(^o^)v

次に、来賓からの有り難いお言葉が延々と・・・早く短めにやってよ (-_-;)

イメージ 9


今年の演技は、第一支団位猪金方面隊と第二支団伊田方面隊による、通常点検です
最後は、通常点検を受けた位猪金方面隊による祝賀放水で終わりました。

イメージ 5

3線だけの放水は寂しいです、水利の問題も有りますが・・・
河川敷で出初め式を行い、18個分団による18線の一斉放水をしたら壮観でしょうね!

終了後、格納庫に戻り地元の居酒屋で昼食を頂きました。(^o^)v


オマケ (^^;
ブログ友達のペイ君が、甥っこを連れて訪ねて来てくれました (^^)/
この甥っこがスーパープチ消防団員で、ペイ君のポンプ懆法をビデオで何度も繰り返し見てるそうだ
私が聴いた口から出た最初の言葉が、「第一線延長」????驚いた!!!
次々に、「放水止め」「納め」「点検報告・一番員異常無し」「別れ」 ナハハ (^^;

ペイ君が、先の火災で落ち込んでたが、ひとつの事例として、乗り越えて行く心も必要だよ

イメージ 6