なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

災害対応型自販機

裾野に災害対応自販機 売り上げ一部で消防団支援

@S[アットエス] by 静岡新聞 4月30日(木)8時58分配信

 消防団の活動を支援し、災害時には飲料水を住民に無料提供する自動販売機が29日、裾野市深良に登場した。全国消防イメージキャラクター「消太」がデザインされた災害対応型自販機の設置は県内で初めて。地元の消防団関係者が設置作業を見守った。
 消防車と同じコカ・コーライーストジャパン(東京)の赤い自販機で、両側面には「消太」が描かれている。売り上げの一部は消防育英会に寄付され、裾野市消防団の活動支援に充てられる。大地震などの災害時には必要な情報を伝える電光メッセージが流れ、商品は非常用飲料水として住民や消防団員が使うことができる。
 自販機が設置されたのは同市消防団のOBでつくる「裾野市まとい会」の会長も務めた藤田次明さんの自宅で、同消防団深良分団詰所のすぐ近く。
 団員の減少が続く消防団の活動強化は全国共通の課題。県消防協会会長も務める今関正興消防団長は「こうした支援が県内に広がってくれたらありがたい」と話した。

静岡新聞社


話題では耳にしてましたが、実際に設置されましたね
災害対応型と言っても、ストック本数が限られてるのと
常識の無い者が居るでしょうから、管理はしなきゃ
いけないのでは?
売上の一部を、消防育英会へ寄付され消防団の支援に
充てられるって・・・なんか変?