なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

アンプの修理?

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

いつも、色んな修理を頼まれる先輩から

「スタジオのアンプが壊れた、ジャンク品がオークションに出てるから落として」と・・・

「もう一台まともなのが出てるから、それは息子に頼んでる」

で、オークションを見ると・・・酷ぇ・・・天板は錆びだらけ、大丈夫かなぁ?

でも、外観の悪い物に時々(あくまでも^^;)良いのが有るんです

一度、プリンターで失敗しましたが^^;

息子さんに頼んでたほうは、競り上がって諦めたそうです



このアンプは当時の超高価格品で、アンプだけで数十万したんじゃなかったかな?

現在価格¥2999、即売価格¥3000、何じゃこれは!汚ないからねぇ

¥3000で買ってと言ってる様なもんだ、まぁご希望ですから・・・落札して

連絡・振込み・発送で、今日届きました。

いきなりスピーカーを繋いで、ドカン!は怖いので

錆びた天板や底板を外して、焼けたり焦げたりしてないか・・・チェック!

異状は無いので・・・それでも怖いから、ヘッドフォンを差し込んで・・・スイッチON!

おう!ちゃんと鳴ってるではないか、それからスピーカーを繋いで・・・OK!

ところが、CDを1枚回し終わる寸前で、右側がプッツン!あれ?



その前に、入力端子を触るとガリッとか、ガサガサとか雑音が・・・

ここの問題かと思いチェックすると、端子がグリグリ動くではないか

こんな部品を使うなんて、天下の松下の名が泣くぞ

カシ目が緩んで、接触不良を起こしてたので、ハンダ付けをして修正

これが狭い所でねぇ・・・何とかハンダ付けできましたが・・・

で、直ったかと思いきや・・・まだですねぇ

スピーカー保護にリレーを使ってて、こいつを切り替えるスイッチの接触不良でした

早速メンテナンスをして、スタジオに持って行き繋ぐとバッチリ!

我が家では、100Wのパワーを出せないので、スタジオでがんがん鳴らして

気持ち良かった ^0^

それでは・・・と、帰ろうとすると、壊れたアンプと以前に修理した無線機も診て!

ひとつ持って行ったら、二つになって帰ってきた@@; あちゃぁ