なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

またまた、引っ張り出して来ました。

イメージ 1

イメージ 2

丸裸の状態のカセットデッキです、これには思い入れが深く・・・
高校を出て、最初に購入したオーディオ機器でした。

何かと言うと、SONYのカセットデンスケTC-2850SDです
当時は生録が流行ってて、デンスケを担いで野に山に走った事は少ないです (^^;
近場のサーキット(山口県の厚狭)で、知人のクラブが開催したレースを録ったり
同じ頃に、爪弾き始めたクラシックギターの素人演奏会に行ったり
勿論、家でのFMエアチェックにと大活躍してくれました。
このデンスケが丈夫で、あちこちぶつけたりもしましたが
購入して既に40年を越えてますが、トラブルは無く内部の電子部品も壊れず
さすがSONYですね(当時のですよ)。
しかし、経年で内部のゴムベルトの劣化には勝てず、20年ほど前にメーカー修理に出し
リフレッシュしてからは、サブのサブ程度で使ってましたが、埃を被ってました。

もう10年ほど触らずに置ける様にと、引っ張りだした次第です
働かせてみると、再びゴムベルトが伸びてる様です、それにメーター照明のランプ切れ
ベルトは純正と交換すれば良いのですが、まだ有るかしら?
何せ40年以上前の製品だからねぇ・・・無くても、作れるので心配は有りませんが (^o^)v
ランプは、調べると6Vの麦球でした、手持ちは1.5Vと12Vしか有りませんでした
無ければちょっと暗いが12V用で我慢するかな・・・(^^;
ボチボチやって行こうと思ってます。

先日の手回し充電ライトを、携帯充電器に改造はキャンセルしました
内部の充電池が、リチウム電池が3本の3.6Vでした、せめて6V有れば良かったのだが・・・