なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

久留米に行って来ました

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

用事で久留米に行って来ました、お昼にテレビで見た「e-ラーメン」に行きました。
ここは驚く無かれ、メニューはラーメン・チャーシューメン・ビール程度しか有りません?(^^;
が~!しかし、替え玉無料!・・・まだまだ、揚げ餃子・唐揚げ・カレーライス・サラダ・・・
等が、無料で取り放題!
一般的に、このようなシステムのお店の味はいまいちな事が多いですが、さにあらん
ラーメンの味は、田川に有った昔の「梅園」の味に似てる、と言っても判らないでしょうが(^^;
唐揚げも下味をしっかり付けてるので美味しく、モモ肉とムネ身を用意

ここは久留米と言っても、筑後との境目に近く中心部からはちょっと離れてますが
それにしても、久留米と言えば焼き鳥屋の日本1多い町ですが、久留米ラーメンの発祥地
ラーメン屋も多いし・・・外食産業も多い町ですねぇ (^o^)v

この店で、替え玉を二玉・唐揚げを二皿・餃子も二皿・〆にカレーライスを一皿、頂いて来ました。 (^o^)v


食事を終えて、筑後平野を見下ろす高良山(^_^)v(こうらさん)から繋がる
耳納連山(みのうれんざん)を走るスカイラインに、行った事が無いので登ってみる事に
久留米の自衛隊の裏通りより、登り始めはそれほどでも無いが、180°のヘアピンカーブ等が有ります。
高良山の展望台からの、筑後平野の一望は素晴らしい!筑紫次郎とも呼ばれる筑後川の流れが
上流の日田は見えなかったが、浮羽から有明海の近くまで見えました。
ただ、台風のお土産と名残の強風で、半袖のポロシャツでは寒くて、早々に車内に退散しました。
道路にも台風で折れ落ちた落ち葉や枝で、舗装部と路肩の境目が判らずチョイヒヤ (・・;)
高良山を過ぎて耳納連山に入ると、落ち葉の状態はもっと酷くなりました
途中で三叉路になり、縦走を時間の関係で諦め田主丸町に下りましたが
この道がまた凄い急坂がずっと続く道で、ミッション車なら少しは良いのでしょうが
オートマなので、ドライブレンジからLレンジにしてもどんどん加速 (@_@;)

そんな状態で下り終え、ここはどこ?私はどこへ?
マップを見るが現在位置が判らない、とにかく走れば何処かに出るだろうと、北に向かって Go!
後で考えると、スマホGPSで見れば一発だったのにね、ロードマップを開く中年でした (^^;

訳の判らない道を、北に向けて国道386へ走り、無事に帰り着けました。(^o^)v