なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

出初め式 小田原市

小田原で「消防出初め式
-恒例の一斉放水に市民の歓声 /神奈川

みんなの経済新聞ネットワーク 1月11日(日)21時25分配信

小田原で「消防出初め式」-恒例の一斉放水に市民の歓声 /神奈川
"一斉放水が行われ「消防出初め式」を盛り上げた(撮影=松下善彦さん)"
小田原消防出初め式が1月11日、小田原城址公園内・二の丸広場とお堀端通りで行われ、恒例の車両分列行進、まとい振り込み、はしご乗り、一斉放水などが行われた。(小田原箱根経済新聞)

恒例の一斉放水の模様
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150111-00000005-minkei-l14.view-000

第1会場となる「小田原城址公園・二の丸広場」で9時から、式典と労者への表彰が行われた。続いて、幼年消防クラブの演技、小田原市消防団による小型動力ポンプ操法演技が披露された。

第2会場の「お堀端通り」では、車両消防車両、各分団車、企業の自衛消防隊車などの行進が行われた。「纏(まとい)」、「木遣り」、「はしご乗り」の披露があり、市民から歓声や拍手が起こり、盛り上がりを見せた。

恒例の「一斉放水」は小田原城に向けて行われ、ダイナミックな放水で「消防出初め式」を無事に終えた。

みんなの経済新聞ネットワーク


一斉放水の団員(多分)の姿勢がいいよ~\(^^)/
小田原も、何も特別な行事は行ってませんが、観衆の方々は多いのでは?
当市にも、団員による纒会、保育園には幼年消防クラブも活動してます
ポンプ操法・実践標的放水・水防訓練・各個訓練・通常点検・一斉放水など
一般の方に、見て頂きたい作業が多く有ります
なのに、出初め式の行事が内部向けの行事ばかりで、なぜ
外向けにアピールするような、行事にしないのでしょうか?

おおよその皆さんはおわかりと思います
私も、同じ考えだと思います。
(来賓)書いちゃった(^^;