なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

グッドアイデア!

ホースバッグが担架に変身 松山の消防署員が開発

5/1(水) 9:36配信
愛媛新聞ONLINE
 松山市東消防署(道後湯之町)の渡辺亮平消防士長(37)が、多様な機能を備えたホースバッグを開発した。ホース運搬に加え、負傷者の搬送や水損防止など使い方はさまざま。このほど、各職域の技術向上に貢献した個人を文部科学相が表彰する創意工夫功労者賞を受賞した。
 従来のバッグは、ホースを出した後は用途がなく、消火活動終了まで放置されていた。多機能バッグは縦90センチ、横60センチで、最大縦2・7メートル、横3・6メートルに広げられる。
 肩に掛けたり、背負ったりしてホースを運搬するほか、負傷者を運ぶ布担架▽プライバシー保護シート▽高層建築物などの火災時に放水で下の階の電気設備などが損傷するのを防ぐ水損防止シート▽負傷者の治療の優先度を判定するトリアージの際のシート―としても活用できる。
イメージ 1

 私はホースバッグなるものを見たことが無いので何ともですが、多用途に使えるようで良いアイデアですね。