なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

火災発生 追伸あり

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

こんばんは

夕方、17時前に指令無線を受信し
「・・・本部より各局、本署管内建物火災・・・」ん?どこかな
「場所、○○市○○・・・」俺んとこじゃん!で、車で格納庫へかっ飛ばし・・・と
行きたいところだが、こんな時に信号や渋滞に引っ掛かる
おまけに途中で本署の消防車ともすれ違うし・・・
途中で副分団長に電話を・・・今どこだ?「格納庫に着いた」直ぐ行く!「了解!」
着くと、もう一人来てるのでちょっと待ってとの事
そうこうしてたら、格納庫の前を他の分団の消防車が・・・同時に、団員が来たので
それ行け!
2台の消防車が、サイレンを鳴らしながら走ってるのに
前を行く軽の箱バンが避けない事!あきれたな!!
交差点でも、サイレンを鳴らしマイクで言ってるのに、突っ込んで来るアホが・・・

消防署が先着して消火作業に当ってた、団本部からの指示で現場の向こう側の消火栓に部所しろと
え~~っ!現場の前は通れないので、土手をずぅ~~とバック・・・><
大きく迂回して団地の中へ、何箇所か消火栓は有るのだけど
副分団長の指示で直近の一つ手前の消火栓に部所し、吸管を伸ばし埋設消火栓の蓋を開け
スタンドパイプを立て結着、その間に他の団員はホースの展長に・・・
ポンプを操作して、水を送る準備を終え、ホースも7~8本伸ばしたところで
水利を直近の消火栓に変更との指示・・・まぁ、ホースの本数が減るから良いのだけどね^^;

で、直近から送水の準備を整え放水始めの指示を待ってると、待機せよとの指示・・・
結局、水は出さずに済んだので・・・後は楽でした ^0^


私はポンプ車に付ききりだったので現場は見てないのですが、聞いた話によると
現場は焼き鳥屋さんで、天ぷら油に火が入り壁を伝って天井裏で燻ってたそうです
本署の消防隊が中に入り、天板をはがすと着火して火を噴いたそうですが
幸いに、早く消火できたそうです
最近、何件か天ぷら油に火が入った火災が発生してますね・・・
それも食堂関係が・・・プロなのに困ったもんだ

現場が担当区域だったので、残火監視に残されて帰所を許されたのが20時過ぎでした

ギョッ!今、地震が有りましたよ・・・地震・雷はまだ・火事・オヤジはここに^^;

02:10 再度、地震が有りました・・・また、大分かな?