なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

ホース落下事故

消防用ホース落下 磐田で2人けが

@S[アットエス] by 静岡新聞 6月9日(火)7時40分配信
 磐田市は8日、同市大原の上大原自治会公会堂で7日午前、ホースタワーから消防用ホースが落下し、地元の男性2人がけがを負ったと発表した。
 市によると、男性2人は可搬ポンプの試運転を行った後、使用したホースを高さ約12メートルのタワーに掛けて干そうとした。しかしホースをつり上げるためのロープが切れ、ホースと鉄製のフックが頂上付近から頭上に落下したという。74歳の男性が頭や腕を骨折し、81歳の男性が頭部を8針縫うけがをした。
 ホースタワーは旧磐田市が10年以上前に設置し自治会が管理を行っていたという。市は老朽化が原因とみて、タワーが設置されている他の自治会に使用禁止を通知した。今後、市がすべての施設の再点検を行い、状態次第で撤去するという。


一瞬、消防団かと思いましたが
自治会の組織でした、ロープの劣化みたいですね
どんなロープを使ってるのか判りませんが、10年も
屋外で使えば点検は欠かせません、目視点検でも
充分に確認出来るのですがねぇ・・・?
特に、使用して水を通した後のロープは重たいです
我々でも、ホースを2本下げて引き上げる時は
重たいですし、若干残った水が落ちて来るので
真下で引き上げる事は有りませんね。
消防署の乾燥塔には、電動ウインチが着いてるので
昔、分団長に設置してと願ったら、バカちんと
言われました。(^^;