なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

ラジオの手入れ

イメージ 1


中国製のマルチバンドラジオです
周波数標示窓の内側にホコリが入り込み見辛くなってました
開けて見ると、ホコリに対する防御はまるで無し⁉
同調ノブやボリュームノブの口が開いてるのに・・・
一応、拭き取って元に戻す前に、バンド切り替えの
スライドスイッチに接触不良がみられてたので、接点洗浄剤を
一吹きして、ケースを閉めると中波を受信しない?
再度開いてバンドスイッチをガシャガシャで受信しだした?
ケースを閉めて受信出来る事を確認して、ネジを締めました。

MASON R716L
中波:517~1559khz
FM:63.7~107.4MHz
短波1:3.32~4.24MHz
短波2:5.39~6.66MHz
短波3:6.79~7.67MHz
短波4:9.04~10.08MHz
短波5:10.8~12.01MHz
短波6:12.21~13.55MHz
短波7:14.44~15.65MHz
短波8:16.61~17.91MHz
短波9:20.54~22.02MHz
電池:単3・2本

※周波数の分割が適当な感じがしますが・・・(^^;

買った時の価格は忘れましたが、中華ラジオと思って
買いましたので、購入国はベトナムでしたけど。(^^;

中華ラジオと馬鹿にしてたのですが、あっと驚く為五郎❗
もう死語ですね、意外にも感度が良いです❗
ただ、選局が難しいのと、スピーカーが小さいので低域が出ない
外部スピーカーを付けると改善されます。
周波数標示は、ほぼ合ってる様です、公表されてる
周波数に合わせると、目的の放送局が受信出来ますので
短波の受信を一寸聴いてみようと思うBCLには良いです。
電池が単3を2本なので、長時間聴くにはACアダプターが
お得かと思います。

コンシューマーリポートみたいになってしまいました。(^^;