なんでんかんでん・・・元田川市消防団員のブログ

福岡の方言で、何でもかんでもと言う意味です、九州では良く使うかな? 2016年で消防団在籍28年になりました、体調不良その他で3月をもちまして退団しました、これからは過去を振り返りつつ、消防関係を外から見てやろうと思ってます。 従来からの趣味の電子工作・電化製品の修理・畑の耕作等を充実させねばなりませんね なんでんかんでん書いて行きますので、コメント等も大歓迎ですので宜しく~^

119番が居眠り中

消防士が二度寝で指令室不在 腹痛訴える119番通じず

7/5(金) 22:35配信
朝日新聞デジタル
 京都府久御山(くみやま)町の町消防本部は5日、当直中の20代の男性消防士が二度寝して指令室が無人となり、同日未明に1時間15分にわたり119番が通じない状態になっていたと発表した。この間、腹痛を訴える男性からの119番通報が1件あり、隣接する宇治市消防本部が対応したという。

【写真】隊員が指令室から1時間余り不在になった問題が発覚した京都府久御山町消防本部=2019年7月5日、同町島田ミスノ

 久御山町消防本部によると、職員数は36人で府内で最も小規模。当直は3日に1度。夜間帯(午後10時~午前5時)には、同じ班の9人中7人が1時間ずつ交代で指令室に詰めることになっている。それ以外の班員は仮眠できる。

 午前4時から当番だった20代の消防士は、仮眠室で寝ているところを、当番を終えた30代の男性消防士に起こされて一度立ち上がったが、再び寝込んでしまったという。同本部の慣例では指令室に連れてきて交代していたが、今回はしていなかった。

 不在の間の午前4時32分、町内の70代男性が腹痛で119番通報したが、つながらなかった。携帯電話からかけ直すと宇治市消防本部につながり、病院に運ばれた。宇治市側から連絡を受けた町役場の当直職員が、隣の消防本部に行き、消防士を起こしたという。

 森保彦消防長は記者会見で「消防への信頼を失墜させ、皆さまにおわびする」と謝罪した。今後は当直時に指令室に2人が詰める態勢に改め、交代は指令室ですることを明文化する。
イメージ 1

 一人当直は大変ですよ、せめて相方でも居れば睡魔に襲われ難いと思いますが・・・。